2009年9月14日 (月)

思い出のシュークリーム

昨日は定休日だったので、数十年ぶりにシュークリームを作りました。
子供の頃にも何度か挑戦したのですが、あまり膨らまずがっかりした記憶があります。当時、上手くできたのは、2回くらい。失敗の原因は、よく分からないままでした。
今思えば、電気オーブンで温度の調整が難しかったからかなぁ・・・という気もします。

今回はガスオーブンで挑戦。
オーブンの中でぷくぷくと膨れてくるシュー生地に、見とれつつ・・・子供の頃は良く頑張ったよなぁ~としみじみ思いました。今だったらインターネットで調べればすぐに分かるのですが、当時は手元の本しか情報が無かったので随分悩みましたね。

でも、一番頑張ったのは、私の失敗シュークリーム&ケーキを文句も言わずに食べてくれた両親かも知れません。大失敗でも「美味しいよ。」と励ましてもらったから、今でもお菓子作りが好きなんだと思います。
Photo
クリームは、甘酸っぱいレモンカスタードを作って詰めました。
合わせたコーヒーは、きまめやブレンド
霧吹きが無かったのでシュークリームの形はイマイチでしたが、懐かしい味でおいしかったです(^^)


無農薬・有機栽培コーヒー豆 生豆屋(きまめや)

| | コメント (6)

2009年3月17日 (火)

アップルパイと、もいちょー作りました

日曜日に、アップルパイをまた作りました。まだ紅玉を入手できたので、煮リンゴをたっぷり入れて・・・これが大好きなので、やめられません~
で。ついでに、紙粘土で「もい鳥」もどきも作りました。(2匹の小さい鳥たちのこと)
Moi
もい鳥を目指して必死に作っていたら、きーまちゃんから「私も作って頂戴」と頼まれました。
あ、そうか!生豆屋のイメージキャラクターを忘れちゃいけなかった!!
でも、きーまちゃんて手足が細いから、難しそうだなぁ・・・。
※きーまちゃんには、生豆屋サイトで会えます。


| | コメント (2)

2008年10月26日 (日)

アップルパイ作りました~

友人達が遊びに来たので、簡単!アップルパイの作り方で作ってみました。
もちろん、リンゴが旬なので白桃は入れませんでした。リンゴを切って、鍋で砂糖&水少々と一緒に煮てシナモンで香り付け、葛でとろみをつけました。なぜ葛か?片栗粉が無かったので・・・。
でも、葛を使ったら上品な感じに仕上がって、とても良かったです。
パイ上部も、生地を細長く切って格子模様風?にしてみたり。
Applepie冷やしたアップルパイも美味しいから・・・と思ってタップリ作ったのですが、ホットアップルパイのうちに売り切れになってしまいました。
リンゴにいつもより多く砂糖を入れてケーキ風にしたので、深煎りのコーヒーと良く合いました。
いつもより多いといっても、ケーキ屋さんのものよりずっと少ないですけど・・・。

| | コメント (2)

2008年9月 1日 (月)

桃のトースト作りました!

桃のトースト作りました!土曜日に2回、日曜日に2回・・・。もっと美味しくするには?という課題のもと、気が付いたら4回も作ってしまいました。
Momo_3
作り方はとっても簡単。トーストにバターをたっぷり塗って、スライスした生の桃をのせるだけ。
シンプルな作り方だから、素材の善し悪しがそのまま味わいに出てきます。
#この辺、珈琲と同じですね。

ということで、一番のポイントは「美味しいパンとバター、甘くてみずみずしい桃」を用意することです。
#桃一つにつき、トースト2枚が適量です。

次に、このトーストの魅力は熱いトーストと冷たい桃の出会いですから、作る時の時間配分も大切です。
まずトーストを焼いてバターを塗っておきます。パンは薄めにスライスして、カリッとなるまで焼くのがポイントです。
バターは健康のことは考えず(?)タップリ塗りましょう。桃の果汁がパンにしみ込みませんし、バターと桃のハーモニーが極上の洋菓子のような風味に仕上がるからです。

バターを塗り終わったら、すぐに桃の皮を剥いて8等分に切り分けます。
#桃の種を中心に、櫛形になるように8等分の切り込みを入れ、一房ずつ包丁で削ぎ取ります。

切り分けた桃を、さらに縦半分に切って16等分にし、それを、トーストの上に並べてできあがり!
ブログ用に写真撮影していたら、食べ頃を逃してしまいます。
桃が温まらないうちにサッサと食べましょう~
------
こんな感じで、美味しく食べるにはとにかく忙しいです。
もし2人で作って、トースト作り係と桃切り係に分かれて作業ができたら、もっと楽に美味しくできると思います。
もう1人、コーヒー作り係が居れば、完璧ですね。

ところで。写真(上)の桃トーストは2回目に作った時のもので、参考のため掲載しました。パンはもう少し薄く切った方が良いですし、もうちょっとカリッと焼いた方が美味しいです。
あと、桃の数も8枚ずつ計16枚の方が、食べやすくて良かったです。

3回目と4回目に作った桃トーストは?桃が変色しないうちに!と、食べてしまいました・・・。
どうもすみません。でも、美味しかったです!桃トースト
 
↓黄金桃バージョンの写真です。私は、白桃の方が好き・・・かな?
Kimomo


| | コメント (2)

2008年2月 2日 (土)

ぐるぐるくっきー焼きました

まろやか茶とプレーン生地で作ったぐるぐるクッキーを焼きました。
以前作って冷凍庫に保存していたものを解凍、今日はオーブンで焼いただけです。まとめて作り置きしておくと、食べたいときにすぐ出来て便利ですね。Photo


ここのところ和菓子を好んで食べるようにしていましたが・・・やっぱり洋菓子はいいなぁぁ。
合わせたコーヒーは、生豆屋店長イチオシきまめやブレンドでした~。

| | コメント (4)

2007年12月11日 (火)

フロランタン風こてこてクッキー

師走は、何かと忙しいですね。
私も今日は殆ど立ちっぱなしで、パソコンの前に座ったのは久しぶりな気がします。
で。疲れた時には、甘いお菓子と珈琲が一番(たぶん)。
それも、カロリーのことは忘れて思いっきりコテコテこってりお菓子を食べたいなぁ、、、深煎りコーヒーに合うような何か。

冷蔵庫には、先週作ったアイスボックスクッキーのプレーン生地が残っていて、賞味期限間近のアーモンドスライス、バターもある。よし!生クリームは無いけど、フロランタンっぽいのを作ろう!
#フロランタンは、アーモンドスライス&キャラメルをクッキー生地にのせて焼いたものです。

早速、クッキー生地を冷蔵庫から出して厚さ5mm、約20cm角にのばしました。
次に、鍋に砂糖100gとバター80g、牛乳大さじ3を入れてグツグツ煮て、ちょっとキャラメル色になってきたら火からおろし、アーモンドスライス150gをドバッと入れて混ぜ混ぜ・・・。
このアーモンドのキャラメル和えだけでも十分美味しい気がするのですが、グッと我慢して。バターを薄く塗った天板にクッキー生地を敷き、先ほどのキャラメル和えをのせてオーブンへ(160℃でしっかりキャラメル色になるまで10分~15分くらい)。
冷めたら、包丁で切り分けて出来上がり!
これを、生豆屋の深煎りコーヒーと合わせたら・・・
もう、幸せ~。

Photo

これで、鍋とか天板とか洗わなくて済んだら、もっと幸せ~なんですけどね。
世の中そんなに甘くはない、と。

| | コメント (2)

2007年11月 2日 (金)

菜種油でチュイール作った。

また、チュイール作りました。これで3回目です。まだまだ懲りません。
今度はバターを菜種油に変えて、以前作った時と同じように全卵で作りました。
風味付けで有機栽培まろやか茶(粉末)を大さじ1加えたので、抹茶チュイールです。
バター使用時よりもあっさりとした味わいに仕上がり、結構美味しかったです。
これならレシピを公開できるかも?いや、もうちょっと研究してみたいと思います。

成人病対策にも良いかな、と油を変えてみました。本当はオリーブオイルで作りたかったのですが、なかなか独特の香りがあって難しそうです。
何か良い方法は無いかな~。
また挑戦してみたいと思います。

| | コメント (0)

2007年10月 3日 (水)

全卵チュイール作った!

先日、有機栽培のアーモンドスライスを入手できたので、全卵のチュイールに挑戦してみました。
チュイールはアーモンドスライス等を混ぜた生地を、薄くのばして焼いた洋風瓦せんべいのようなものです。普通は卵白だけで作るのですが、卵黄が残るのが気になり全部ぶち込みました。
特に問題無く美味しかったですが・・・全卵はダメなのでしょうか~。
次回、もうちょっとキレイな形に焼けたら、このブログでもレシピを紹介したいと思います。

チュイールを作ったのは、家庭科の授業で作った時以来です。
あの時もすごく美味しくて「こんなに簡単なのに、こんなに美味しくできるなんて!」と感動したのを覚えています。特に、昼食前だったので余計美味しく感じたのかも知れませんね。

比較的あっさりとした甘味のお菓子なので、有機栽培モカと合わせたらピッタリ!でした。
有機栽培モカ深煎りも、きっと合うと思います~

| | コメント (2)

2007年6月 4日 (月)

簡単!ベイクドチーズケーキの作り方

家の冷蔵庫に、消費期限ギリギリの生クリームとクリームチーズがあったので、とりあえずチーズケーキを作ろうと思いました。でも仕事で疲れており、とにかく材料を量りたくなかったので、そのままドカドカ入れる方法で作りました。
ミキサーと手動泡立て器、どちらが洗うのが楽か?で、手動泡立て器を採用。
ボールも1つだけ洗えば済むように。ケーキ型も洗うのが面倒なので、そのまま冷やせるようにグラタン皿へ流し込みました。
手抜きの割には「なんだ売っているのより美味かも?」と思ったので、こちらに掲載しておきますね。

○材料
クリームチーズ 1箱(250g) (電子レンジで、柔らかくしておく。溶かしすぎないように注意)
砂糖 大さじ 8くらい(約70g)
卵 2個 (溶いておく)
純生クリーム 1箱(200cc)
小麦粉 大さじ9くらい(約70g)
レモン汁 大さじ3くらい

○作り方
1)ボールにクリームチーズを入れ、泡立て器でクリーム状にする。
2)砂糖を入れて、さらに混ぜる。
3)溶き卵を、少しずつ入れながら混ぜる。
4)生クリームを入れて混ぜる。
5)小麦粉をふるいながら入れて、そのまま泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
6)レモン汁を入れて混ぜる。
7)型に流し込み、160℃に温めたオーブンで、約50分焼く。竹串で刺して、生地がつかなければOK。
  冷ましてから、冷蔵庫で3~4時間。キリッと冷えたら出来上がり。
参考)ビスケットを砕いてバターと合わせたものを型の底に敷くと、もっと本格的になると思います。
合わせるコーヒーは、やっぱりきまめやブレンド深煎りで決まりですね!
Cheesecake


| | コメント (2)

2007年4月 7日 (土)

簡単サクサク!シュガー&バターラスクの作り方

コクッと角食パンのトーストが好きで、よく購入します。でも、ここのところパン食が少なかったせいか、1斤分固くなってしまいました。
ここまで固くなると、トーストで食べるのも何だし。フレンチトーストもいいけど、保存ができてコーヒーに合うラスクにしようかな~、と思った訳です。

で。作り方は、こんな感じにしてみました。
------
○簡単サクサク!シュガー&バターラスクの作り方
食パンを約8mm厚さに切り、さらに十文字に切って4分の一の大きさにします。
それを100℃のオーブンで80分間焼きます。
溶かしバターを塗ってから砂糖をぱらぱら振り、さらに120℃のオーブンで30~40分焼けば出来上がり!
-------
別に厳密に時間を計る必要は無く、多少焼きすぎても美味しいので気軽に作れると思います。
あと、砂糖はダイエットを気にせずにタップリのせた方が、お菓子っぽく仕上がります。
基本のシュガー&バターラスクに、シナモンを振っても美味しいですね。

美味しいラスクができたら、コクのあるコーヒーを入れて素敵なコーヒータイムを楽しみましょう~

| | コメント (0) | トラックバック (0)