« 熱中症に気をつけよう | トップページ | 焙煎機のレイアウト大失敗! »
すっかり負けてしまって、ケホケホ咳が止まりません。 てことで、今日はウルトラマンマスクで裏方を担当しておりました。 明日は完全に復活する予定です。 ウルトラマンに変身するのは、春だけで十分ですから・・・。
22時14分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
こんにちは。はじめまして。 きまめやブレンド深煎りでお世話になりました。
届いた日に飲んだら少し間の抜けたような味がしましたが、次の日にはぐっとおいしくなったように思います。飲む人間の体調のせいなのか、豆の変化なのか。
ミルを使うようになってから毎日がバラ色です。湯を注すと粉がむくむくと盛り上がってなんともいえない香りがするのが楽しみですね。
※ お店の近所の高校出身です。これまた近所の餃子店にはよく通っていました。
投稿: Shira | 2006年7月19日 (水) 22時51分
Shiraさん、はじめまして!ご感想をいただき、どうもありがとうございました。 少し間の抜けたような味→グッと美味しくなったということで、ちょっと安心しました。
体調や直前に食べたもの等によってもコーヒーの味は変わってきますが、焙煎日から何日経過したかによっても変化を楽しむことができます。詳しくはこちら↓ http://www.kimameya.co.jp/mame/nomigoro.html
こういう味わいの変化は、ミルがあって初めて体験できることだと思います。毎日がバラ色・・・という気持ちも、とても良く分かります。
ところで、ご近所の高校出身とのこと!この辺を歩いていらっしゃったのですねー。ご近所の萬金さん、私も大好きです。
投稿: よしえ | 2006年7月20日 (木) 16時32分
お返事ありがとうございます。
おかげんはいかがですか。
私が「間の抜けた味」と感じたのは、きまめやさんのサイトで書いている「ピュアな味わい」のことなのかもしれません。たしかに「すっとした」香りでした。
その翌日は(私が勝手に期待していた)深煎りらしい苦味が少し前面に出て 「ああ、これだ」 という感じでした。豆もつやつやしてすばらしい香りですね。
毎日朝晩飲んでいますが、不思議と飲み飽きませんね。
豆の量や粉の細かさを変えてみるのも楽しいものです。煎りたての豆が手軽に手に入るのはありがたいことですね。貴店のますますの発展を祈念いたします。
投稿: Shira | 2006年7月20日 (木) 23時39分
おかげさまで、風邪の方はだいぶよくなりました! Shiraさんは、深い苦みのコーヒーがお好きなのですね。翌日にピッタリの味わいが出て、本当に良かったです。 温かいご感想をいただき、どうもありがとうございました。 また何かお気づきの点等ございましたら、いつでもご連絡下さい。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
投稿: よしえ | 2006年7月21日 (金) 14時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: カゼに負けた・・・:
コメント
こんにちは。はじめまして。
きまめやブレンド深煎りでお世話になりました。
届いた日に飲んだら少し間の抜けたような味がしましたが、次の日にはぐっとおいしくなったように思います。飲む人間の体調のせいなのか、豆の変化なのか。
ミルを使うようになってから毎日がバラ色です。湯を注すと粉がむくむくと盛り上がってなんともいえない香りがするのが楽しみですね。
※ お店の近所の高校出身です。これまた近所の餃子店にはよく通っていました。
投稿: Shira | 2006年7月19日 (水) 22時51分
Shiraさん、はじめまして!ご感想をいただき、どうもありがとうございました。
少し間の抜けたような味→グッと美味しくなったということで、ちょっと安心しました。
体調や直前に食べたもの等によってもコーヒーの味は変わってきますが、焙煎日から何日経過したかによっても変化を楽しむことができます。詳しくはこちら↓
http://www.kimameya.co.jp/mame/nomigoro.html
こういう味わいの変化は、ミルがあって初めて体験できることだと思います。毎日がバラ色・・・という気持ちも、とても良く分かります。
ところで、ご近所の高校出身とのこと!この辺を歩いていらっしゃったのですねー。ご近所の萬金さん、私も大好きです。
投稿: よしえ | 2006年7月20日 (木) 16時32分
お返事ありがとうございます。
おかげんはいかがですか。
私が「間の抜けた味」と感じたのは、きまめやさんのサイトで書いている「ピュアな味わい」のことなのかもしれません。たしかに「すっとした」香りでした。
その翌日は(私が勝手に期待していた)深煎りらしい苦味が少し前面に出て
「ああ、これだ」
という感じでした。豆もつやつやしてすばらしい香りですね。
毎日朝晩飲んでいますが、不思議と飲み飽きませんね。
豆の量や粉の細かさを変えてみるのも楽しいものです。煎りたての豆が手軽に手に入るのはありがたいことですね。貴店のますますの発展を祈念いたします。
投稿: Shira | 2006年7月20日 (木) 23時39分
おかげさまで、風邪の方はだいぶよくなりました!
Shiraさんは、深い苦みのコーヒーがお好きなのですね。翌日にピッタリの味わいが出て、本当に良かったです。
温かいご感想をいただき、どうもありがとうございました。
また何かお気づきの点等ございましたら、いつでもご連絡下さい。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
投稿: よしえ | 2006年7月21日 (金) 14時35分